• 輪島発の能登めぐりコースを自分たち目線でご紹介してみました。ちょっと1日では巡りきれないんじゃないかな?という不安もありますが、巡りきれなかったら、またお宿たなかで休んでくださいね。(ちなみに背景の風景は能登町の真脇地区から富山湾を臨み、富山湾越しに立山が広がっている様子です。)

    ★まずは輪島市内を出て東に向かって車を進めます。5kmほど走ったところに深見町という集落があり、大きく左に曲がる道の途中に「村の地物市」という地区の住民が運営する地物市があります。

    村の地物市

    素朴で、価格も地元価格で店主も愛用のお店です。「やきつけ」という和風ホットケーキが実は輪島のソウルフードでした。おやつにどうぞ。

    ★地物市を出て10分も走ると白米千枚田に到着します。千枚田では散策道路や展望台、売店などがお楽しみいただけます。

    ★千枚田を楽しんだあとは、更に海岸線沿いに車を進め「輪島塩」という看板のある塩田で小休止。塩まき体験や塩田で作った塩が購入できます。

    ★塩田で遊んだあとは曽々木海岸へ。窓岩ポケットパークで奇岩を眺めてから先に進みます。

    窓岩

    ★次も塩田ですが、能登の塩田が衰退し、たった一人その伝統を守って生きてきた「角花さん」の塩田が見えてきます。能登は現在一大塩田ブームですが、角花さんのご家族が守ってくれなかったら、その歴史は途絶えていました。ぜひ立ち寄ってその姿を目に焼き付けておいて下さい。運が良ければ角花さんが丹精込めて作った塩も購入できますよ。

    角花さんの塩田

    ★角花さんの塩田から先には何軒かの塩田が製塩を行っていますし、道の駅塩田村では塩田の歴史や体験も可能です。

    塩田を出たあとは大谷川(5月2日〜川の上に鯉のぼりが掲げられ圧巻です)を通過し、その先は左に曲がって旧道に入り、風光明媚な海岸線を楽しんでください。

  • ★木の浦のラケット道路を登った頂上にある「椿茶屋」でランチはいかが?心温まる料理と輪島方面を見下ろす風景が最高です。

    椿定食

    ★ランチを終えたらそのまま能登半島の先端、狼煙を目指しましょう。狼煙に到着したら少し運動です。道の駅狼煙で車を駐車したら、狼煙灯台まで登ってみましょう。けっこう勾配があり、いい運動になります。頂上に出たら美しい白い灯台が目に入ってきます。能登の東の先端を示す狼煙灯台です。天気の良い日なら佐渡島も見えるとか。

    狼煙灯台

    ★狼煙灯台での散策を終えたら次は珠洲市内を目指しましょう。珠洲市内では、能登の大人気パン屋「古川商店」で楽しいパンを買い食いしたり。

    古川商店

    ★古川商店のすぐ近くにある珠洲市でコーヒーの自家焙煎を行っている「二三味珈琲」直営の「二三味cafe」がおすすめ。

    二三味cafe

    コーヒー好きなら「今日のお勧め」のコーヒーが楽しいですよ。バリスタがその日の気温や天気を考えて選んだ一杯です。自家製のケーキも絶品ですよ。

    二三味cafeでのティータイムを楽しんだら、次はお向かいのJA直売所へ。季節の野菜や山菜などが手に入るほか、農家のお年寄りが手作りしたかご類も購入できます。

    珠洲のお土産どころといえば旧飯田駅跡地に建てられた「すずなり」がいいですね。珠洲市内の地場産品が盛りだくさん。

  • ★うどん好きな方にお勧めなのがすずなりそばの「のんち」店主は香川県のうどん製造機メーカーで修行を積んで珠洲市で開業。親子で提供するかき揚げうどんやカレーうどんが人気。

    のんちのうどん

    ★農家直営のcafe「どんぐり」もいいですね。生のイチゴを凍らせてかき氷としてて出してくれるアイスは絶品

    ★珠洲市では珪藻土を削り出して作る炭用の珪藻土コンロ作りが盛ん。丸和工業や鍵主工業の2社で製造しています。ちょっと値は張りますが本物ならではの持ちの良さが特徴です。お宿たなかでも使っています。

    ★珠洲市最後のスポットは見附島。軍艦島とも言われた佇まいは独特。夜には満天の星空にライトアップされ幻想的に。

    ★珠洲市を後にしたら海岸線に沿って能登町を目指しましょう。恋路海岸を抜けて、イカ釣り漁が盛んな能登町小木を抜けたら「縄文真脇資料館」なんてどうですか?とても不思議な遺跡や縄文時代の住居を石器で再現した縦穴式住居まで見所満載。

    ★歴史を堪能したら宇出津へ向かい「風来坊」へ。新鮮な魚介類を腕利きの主人が見事な料理に。ランチでいただく「お刺身定食」は絶品。

    風来坊

    ★宇出津のあとは再び海岸線をたどって穴水方面へ。「マルガージェラート」で世界一のジェラート職人の作る個性溢れるジェラートでもいかが?

    マルガージェラート・かぼちゃのアイス

    能登塩や枝豆、よもぎ、ふきのとうなど能登が詰まったジェラートは能登ならではの味わい。お腹いっぱいになっちゃいましたかね?それではお宿たなかに帰りましょうかね。